Gallery2
スタッフォードシャーブルテリア
             

画像をクリックすると大きな画像が見られます

             
はじめに
HANAの子育ても一段落し、現在はHANAとROSAの2頭となり、少しは落ち着いた日々を取り
戻しました。新しいオーナーさんに貰われて行った子犬たちも皆元気なようで、皆さんからの子犬
のお便りが新しい楽しみとなっている今日この頃です。H/Pのほうも一区切りということで、新た
にGalleryを設けて、HANAとROSAの近況を中心にupしていこうと思っています。
             
長男ENZOの日々の成長の様子が綴られたブログ“ENZO”y Lifeへは、
URL;
http://blogs.yahoo.co.jp/tkkebhrです。

 

 

 

 

 

 

 

2008年12月24日up
RIKIの兄弟CruzとROSAの兄弟のHoppyからクリスマスカードが届きました。
ありがとうございました。
 

 

 

 

 

 

 

Cruz

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Hoppy

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2008年10月26日up
RIKIの兄弟Cruzの写真を送ってもらいました。RIKI共々横幅が出てきているようです。
HARMASでHANAの長男ENZOと次男Bowが2年ぶりに会いました。初めは警戒していたよ
うですが、お互いに解ったようでその後は大興奮でした。
HARMASでは10月から小さなログ作りを始めました。HANAたちを連れての3日間のテント生
活の末、皆さんの協力のおかげで写真のように基本的な形になりました。協力していただいた皆
さんには大変感謝しています。ご協力ありがとうございました。
 

 

 

 

 

Cruz

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Bow

 

ENZO

 

ご対面

 

 

 

 

 

HARMAS

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2008年09月15日up
HANA達の近況です。
私たちが何もしていないと皆寝ている場合が多いのですが、何かを始めると参加したいようで、
何かと首を突っ込んできます。
雨で散歩に行けないときは、RIKIはもっぱらボール遊びでストレス解消です。狭い部屋の中で
どこにもぶつかることもなく器用にジャンプしてボールをキャッチして持ってきます。広いドッグラ
ンで、ジャンプをしてボールを咥え、そのまま立木に激突してしまうようなROSA達とは、どこか
ちょっと違うようです。
 

 

 

 

 

 

HANAとROSAは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

RIKIは

 

 

 

 

 

 

 

 

ボール遊び

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2008年09月06日up
RIKIの兄弟Sumoのオーナーさんが写真を送ってくれました。Sumo以外のもう1頭のBessは、
15歳ということで、SBTとしては御長老の部類に入るのではないでしょうか。
 また写真のショーは小さなショートとのことですが、犬を飼うことの楽しみの一つとしてショーが
あるということのようです。ショーといえば、この夏Ellieは、Bournemouth Brian Batesというシ
ョーでBest Puppy In Breedを獲得したとのことです。そこでUKのショーについて少し調べて
みました。興味のある方は、HANAのページの
SBTとはという項目をご覧ください。
 

 

 

 

Sumo

 

 

 

 

 

Bess

 

 

 

 

 

 

 

2008年08月23日up
RIKIの兄弟Cruzの写真を送ってもらいました。
先日HARMASへCamp行ってきました。犬たちもテントで寝るのは初めてで、あまり眠れなかっ
たようです。帰宅後よく寝ていました。2日目にはBowも遊びに来ました。Bowは落ち着いていた
のですが、RIKIは興奮してしまい放して遊ばすことはできず残念でした。RIKIが子犬なのでまだ
大丈夫そうなので次回は時間をかけて遊ばせてみたいと思います。
そして最後はいつもの近所の散歩の様子です。
 

 

 

 

 

Cruz

 

 

 

 

 

 

 

 

 

HARMAS

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Bow

 

 

 

 

 

 

 

散歩

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2008年08月08日up
RIKIの兄弟達の写真を送ってもらいました。
Ellieはその後もショーで活躍しているようです。THE STAFFORDSHIRE BULL TERRIER CLUB
のChamp Showの結果がH/Pに掲載されました。
http://www.thesbtc.com/champ2008.asp#dog
をご覧ください。
Elvisは初登場のRIKIの兄弟です。
 

 

 

 

 

 

 

Ellie

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Elvis

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 RIKI

 

 

 

 

 

 散歩の後は

 

 

 

 

 

 

 

2008年07月26日up
RIKIの兄弟達の写真を送ってもらいました。Cruzはお馴染みですが、Sumoは初めてです。
Sumoという名前は、日本の相撲に因んでいるようです。日本人的にはちょっと違和感がある
ように感じますが、Mollosser系の犬の名前としては結構アリということのようです。雄4頭の
兄弟のうちの3頭が揃いました。ちなみに雌は2頭で合計6頭の兄弟です。
以前、ショーデビューを御紹介した姉妹のEllieは、その後もクラス2位を2度獲得し、来年の
Cruftへの出場権を獲得する活躍をしていましたが、7月20日 Staffordのペアレントクラブ
でもある Staffordshire Bull Terrier Clubのチャンピオンシップショーで、Best Puppy
Bitch in Showに選ばれたということです。
これまでイギリスのドッグショーなど遠い存在でしたが、RIKIのおかげで身近に感じられるよ
うになり、楽しみも増えました。今後もEllieをはじめRIKIの兄弟、両親、従兄弟など、一族の
活躍が楽しみです。
 

 

 

 

 

 

Sumo

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Cruz

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

RIKI

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2008年07月21日up
PCが壊れたままで久しぶりの更新となってしまいましたが、最近の様子をまとめてUPしました。
まずは皆でHARMASへ行ってきました。皆さん走り回った後は日陰でクールダウン。日陰にい
る分には風もあって結構涼しく気分はいいのですが、日向はさすがに夏です。
次は雨の日のRIKIの楽しみです。狭い部屋の中ですが、ボールを追って走り回ってストレス解
消です。相手をしているといつまでも止めません。
HARUMASにBowが遊びに来ました。リードを外してもらうとひとしきり走り回って日陰で休憩。
一緒の彼女とは大の仲良しですが、嬉しくても飛びついたりはしません。Bowなりに良く解ってい
るようです。Bowが一緒にいれば、その見た目の怖さで誰も近寄っては来ないとのこと。いるだけ
でボディガードにもなっているようです。
そして最後はHANA、ROSA、RIKIの近況です。RIKIは7ヵ月半になり随分おおきくなりました。
ここのところの暑さにもめげず我家では一番元気です。
 
HARMASで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨の日は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

BowがHARMASに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近況

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2008年07月12日up
HANA、ROSA、RIKIの近況です。PCが壊れて久ぶりの更新になってしまいましたが、皆さん
元気に過ごしています。しかし梅雨の晴れ間の暑さには参っています。RIKIも成長して、体高は
HANAと変わらなくなってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

             
2008年06月24日up
RIKIの姉妹、Elieがドッグショーにデビューしました。生後6ヶ月にしてこの堂々たるマナーです。
RIKIも少し見習って落ち着いて欲しいところですが、これも育て方のせいでしょうか。
ショーは、Three Counties Showという農業ショーの一環です。ドッグショーは本来、家畜の
品評会の一部として始まったということなので、これが昔からのショー本来の姿なのかもしれま
せん。ショーはもちろんチャンピョンシップショーで、Elieはクラス4位ということなのでデビューとし
ては立派な成績だったのではないでしょうか。
       
Ellie            
       
RIKI          

             
2008年06月23日up
RIKIの兄弟 Cruzのオーナーさんが写真を送ってくれました。顔つきなどはRIKIとよく似ていま
すが、体格はCruzのほうがガッシリしているようです。ドッグスクールに通っているようなので、
RIKIよりだいぶ行儀もよいのかもしれません。お互いに成長が楽しみです。
     
Cruz           my favorite thing
         
    with his friend Bibi        
       
RIKI   my favorite thing        
             
2008年06月21日up
梅雨の季節となり、蒸し暑さでHANAなどは歩くのもいやなようですが、晴れ間には散歩へ。
RIKIとROSAは元気でいくらでも歩きたいようですが、さすがにこちらが勘弁してもらっています。
     
            手?が・・・
     
            足が・・・
     
散歩から帰ると   HANAは一人で外に   RIKIが来て   ROSAも来て
           
やっと一人静かに            
             
2008年06月09日up
Hoppyのオーナーさんに、お祭を見に来ませんかというお誘いを受け、何の予備知識もなくお誘
いに甘えて伺ってきました。実際は1200年の歴史と伝統を持つ天王祭で、それも今年は3年に
一度の本祭ということでした。お祭についての詳しいことは、
URL; 
http://www.susanoo.or.jp/ten-no-sai/top.html
をご覧ください。
さて、Hoppyは、久しぶりの再開だったせいか、手を出すと一瞬引いてしまいましたが、臭いをか
いで納得すると飛びついていつもの激しい挨拶で熱烈歓迎してくれました。顔は、ROSAと同じく
熊似ですが、目がHANAに似て大きく女の子っぽい顔つきになっていました。また体は、決して
小さくない頭が、小さく感じてしまうほどガッシリとしており、大きなROSAよりもさらに一回り大き
いぐらいで、兄弟の中で雄たちを含めても1,2を争うほどの体格でした。大変元気で活発そうで
私たちとしては、嬉しい限りです。
Hoppyとの再会後、お神輿の見物に連れて行っていただきました。オーナーのTさんの「一番前
まで行きますからついて来てください。」というお言葉に、見物客の最前列と思いついて行ったの
ですが、神輿を担いでいる人たちの中に入っていくほどの最前列で、周りの人たちの冷たい視線
を感じつつもついていくと、Tさんは知人や身内の方に声をかけながら進み私たちを紹介してくだ
さり、おかげでつまみ出されることもなく本当に最前列で見物させていただきました。
このお祭は、「神輿振り」が有名で、神輿を高くかかげた後、前後方向にだけ設けられた二天棒を
軸に千貫といわれる神輿を写真のように、無謀と思えるほど左右に大きく振るという激しいもので
した。その神輿振りを神輿がこちらに振られるときは思わずのけぞってしまうほどの近くで見させて
いただき、その迫力と激しさ、そしてそれを神輿の下で全身でその重さを支えている人たちの気迫
に圧倒されました。
先導の人たちの木遣りにあわせ静かに前進した後、一転して恐ろしいほどの激しさで神輿を振る
その気迫と熱気を身近に感じて、Staffordという犬種をご理解いただいた上で、Hoppyを本当に可
愛がっていただいているのだろうなということを実感できたような気がしました。貴重な体験をさせ
ていただき、本当にありがとうございました。
     
Hoppy            
     
高くかかげ   神輿振り        
     
神輿の下では・・・            
             
2008年06月07日up
RIKIは昨日で生後6ヶ月となりました。我家にもすっかりとけこみ、来たときに比べ、体も一回り
大きくなりました。そこで今朝は、いつもより少し遠くの公園まで散歩に行きました。初めての散
歩コースでしたが疲れた様子もなく、最後にいつもの神社の境内で記念写真。最もバテていたは
ずのHANAが、最も得意げなポーズで・・・。
     
得意げに   大好物   HANAの首が・・・   実は Cool Down
         
             
       
             
             
2008年06月04日up
Happy Birthday
ENZO、空、Bow、姫、Hoppy、BossそしてROSA みんな2歳の誕生日おめでとう!
ROSAの近況です。1歳半を過ぎてから胸幅が出て、一段と大きくなりました。またRIKIが来て
から落ち着いて女の子らしくなったように感じます。
       
             
         
             
             
2008年05月29日up
HANA、ROSA、RIKIの近況です。
RIKIもすっかり我家の一員になり一頭でいても、皆といても違和感がありません。
             
     
ナイラボーン            
     
             
             
2008年05月17日up
RIKIの兄弟、Cruzのオーナーさんが写真を送ってくれました。RIKIもそうですが、前回の写真
よりだいぶ成長すると共に、雄らしい顔つきになってきたようです。
HANAの子供たちを介してStaffordの輪が広がったように、今度はRIKIを介して輪が広がってい
くようで、大変嬉しいことだと思っています。
             
       
Cruz            
       
RIKI            
             
2008年05月08日up
HANA、ROSA、RIKIの近況から。
5月5日はRIKIの初節句。
連休はHARMASへ。一月後れの桜が満開でした。草原は独占状態、農道を散歩しても人は
いません。
帰りにはBowに会ってきました。RIKIは怖いもの知らずでBowにじゃれつきますが、あまりの
しつこさにBowは迷惑そうでしたが、子犬ということで我慢してくれたようです。
             
     
一月遅れの桜が   広い草原を独占       バックには八ヶ岳
     
デッキで・・・   農道を散歩        
       
偶然富士山が・・・       怖いもの知らず    
         
初節句            
       
朝の散歩            
             
2008年05月04日up
姫ちゃんのオーナーさんが3月に実家のある大阪に帰られました。少し寂しくなりましたが、
京都の空ちゃんの家がさほど遠くないということで、会いに行き写真を送ってくださいました。
空ちゃんは最後にもらわれて行きそれ以来の1年半ぶりです。目元がHANAに似てきたよ
うな気がします。2頭が会うのは姫ちゃんが2ヶ月のときもらわれて行って以来初めてでした
が2頭とも仲良くしていたそうです。また空ちゃんのほうが一回り大きかったとのことです。
HANAの子供たちが皆さんに可愛がられて元気にしている様子を知ることが何より嬉しい
ことです。姫ちゃんのオーナーさんにはこの場をかりて、お礼を言わせていただきます。あり
がとうございました。
             
     
         
             
     
             
             
2008年04月30日up
HANA、ROSA、RIKIの近況です。
RIKIは日々成長しているように見えます。
             
     
    お山の大将        
     
     
     
             
       
        大きくなりました    
             
2008年04月20日up
RIKIのブリーダーさんが、兄弟の写真を送ってくれました。姉妹のEllie、Elvisと兄弟のCruz
です。CruzがRikiとそっくりなのには驚きました。
下はHANA、ROSA、RIKIの日常です。RIKIは日々成長していますが、もうすぐ2歳となる
ROSAもここにきて一段と胸の幅がでて、顔つきも変わりました。特にRIKIが来てからは、急
に大人になった気がします。一方HANAは子供っぽくなりRIKIと同じレベルで遊んでいます。
RIKIは誰よりも元気でヤンチャですが、疲れて寝ている無邪気な姿を見るとやはり子犬なんだ
なと感じます。
             
     
Ellie   Elvis   Cruz   Riki
     
             
       
RIKI   ROSA        
     
食卓   出待ち   注目   お疲れ
             
2008年04月16日up
散歩もすでに一人前です。ROSAと並んでよく歩きます。
             
     
信号待ち            
       
             
2008年04月14日up
RIKIもこちらに来て一週間がたち、初めての散歩です。
             
     
             
       
    すっかり馴れすぎ?        
             
2008年04月12日up
RIKIは HANAやROSAにもすっかり馴れました。
着いたときにはちょっと痩せているように見えましたが、今はふっくらして子犬らしくなりました。
やはり長時間の搬送というのは子犬にとって大変なことですが、また回復も早く、今は誰よりも
元気です。
             
     
             
     
             
           
大中小            
             
2008年04月06日up
我家に新しいメンバーが加わりました。
名前はRIKI(Rickey)生後4ヵ月、雄のスタッフォードです。
4月3日14:50 UKからの長いフライトにもかかわらず、今桜咲くこの地に、元気に
降り立ちました。
今はただ彼の無事な到着に安堵し、健やかな成長を願うと共に、大切な子犬を譲っ
てくださったブリーダーさんに感謝するのみです。
             
     
RIKIです   ROSAと   HANAと   食事のマナーは・・・
       
             
     
             
             
2008年01月01日〜2008年04月05日
             
2007年12月24日〜2006年12月24日
             

 


Home